前橋市表町外壁塗装工事

今週から着工しました
前橋市表町 外壁塗装工事現場にお邪魔してきました。\(^o^)/

破風板と雨樋の研磨作業を行っていました。

ケレン後のホコリをはらっています。

ケレン(研磨)作業いうのは塗装を行う前の段階で行う作業です。
すべてするのかと言ったらそうではありません。
ケレン(研磨)作業を一番多く行う箇所は鉄部です。
その他は破風板、雨樋、素材や下地の劣化状況に応じて
屋根や外壁も行う場合があります。

なぜ行うのかというと

1.錆や汚れを落とす。
2.剥離した塗膜や古い塗膜を落とす。
3.研磨することにより素地に傷を付けて塗料の密着性を高める。

作業は、サンダーやサンドペーパー、ワイヤーブラシその他の工具を使って削ります。
塗膜の剥離もない、錆もない、そんな状態でも「目荒し」と言って素地に傷を付けます。
それはなぜ行うかというと、上記に記した「3」の目的で行います。

ですから、この作業を行わないと
同じところからすぐに錆が発生したり
塗料が密着せず剥がれてしまうのです。

このように塗装は、ただ塗るだけでなく、その前の下地処理も大切な作業になります。
意外と奥が深いんです\(◎o◎)/

こちらのお宅は、既存のサイディングの模様を生かして
クリアー塗料を使用します。(透明な塗料です)
築年数の浅いお宅、多彩模様の窯業系サイディングで
「気に入ったサイディングの模様を塗りつぶしたくない」という方に
オススメです(^_-)-☆
ご興味のある方はぜひ、お問い合わせください。

本日もお疲れ様でした。

良い週末をお過ごしください。(^O^)/

建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)!
高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門
プロタイムズ群馬高前店
有限会社カナイ建装工業
Twitterやってまーす(*^-^*)

 

 

 

前橋市石倉町アパート塗装の色選び

先日、前橋市石倉町のアパートが完工しました。
お施主様からは、元の色と同じ感じにしてほしいとのことでしたが
外壁の塗る前はこんな感じ

20160402202437347_r9dsetfhg6k8qh7lqjhs77pg04
一見赤茶色に見えますが、この状態は、
すでにチョーキング現象が起きていて
新築時の色とは違う色になっています。

チョーキング現象とは白亜化と言います。

20160402202436984_r9dsetfhg6k8qh7lqjhs77pg04
塗膜が次第に劣化し元の色相よりも白くなり、塗膜が粉状になって劣化していく現象です。
紫外線や酸素、水分、その他の化学物質により樹脂が分解され、顔料が粉となって表れる。
ですから、現在の色は元の色より白みがかって見えるかと思います。

では、元の色に近い色を探したいときはどうしたらいいのでしょうか。
20160402202441300_r9dsetfhg6k8qh7lqjhs77pg04
外壁に水をかけてみてください。
全く同じとは言いませんが、元に近い色がなんとなくわかるかと思います。

こちらのアパートはレンガ調タイルに合った、とても良い色に塗装されました。
s-IMG_5247
階段裏もこんな感じです。

s-IMG_5248

入居者の皆様にも大変ご協力いただきました。
誠にありがとうございました。

本日もお疲れ様でした。

 

建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)!
高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門
プロタイムズ群馬高前店
有限会社カナイ建装工業
Twitterやってまーす(*^-^*)

 

 

高圧洗浄

高圧洗浄は、建物を塗装する前に汚れや、カビ、コケを洗い流す大切な作業です。

DSCF2807

塗り替えの工程は
足場仮設→高圧洗浄→養生→塗装→足場解体 で
高圧洗浄は2番目の作業になります。

基本、和瓦や塗らなくても良い瓦の屋根は洗浄しません。

では、お客様は、何に気を付けたらいいのでしょうか。
1.洗浄時はお洗濯物が干せません。
2.また、窓などもきちんと締めてください。
3.洗浄時は水を使用いたしますので、お客様の水道を使わせていただきます。(ご契約時に許可を取ります)

003_-_-_-_-

施工する側は
1.古い建物のサッシ廻りや、屋根の棟部分などは特に気を付けて洗浄します。
(水の侵入により雨漏れする恐れがある為)
2.幅の広いひび割れの場合は、ひび割れを補修してから洗浄を行います。
ひび割れから水が入り(幅の広くないヒビだったのですが)思わぬ箇所から水漏れした例もありますのでひび割れも要注意です。
3.洗浄により、屋根の汚れた水などが外壁や外構に残らないようチェックします。
4.屋根や外壁だけでなく、外構なども一緒に洗浄します。
5.高圧洗浄で使用するホースはとても長いので、周囲の物を壊したりしないよう注意をはらいます。

DSCN0854

近隣の皆様への配慮
1.近隣の皆様へ洗浄時多少の騒音があることをお伝えします。防音の機械を使用しておりますが、住宅街などは音が響きやすいため、少し広範囲にわたってごあいさついたします。(施主様にごあいさつする近隣のお宅の確認をして頂きます)
2.すぐ隣の方は、洗浄時のお洗濯物、お車だしは避けていただきます。(足場には飛散防止の為メッシュシートがかかっていますが、万が一の為)
3.お施主様は勿論ですが、近くに駐車のお車にはカーシートをかけさせていただきます。

以上が大まかな注意点と作業内容です。
建物の汚れをきちんと落としてから、塗装することはとても重要で、数年後の塗膜の剥がれなどに繋がらないようきちんと洗浄することが大切です。

建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)!
高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門
プロタイムズ群馬高前店
有限会社カナイ建装工業
Twitterやってまーす(*^-^*)

最近のブログ記事

カテゴリ

最近のコメント

月別アーカイブ

お電話・メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。|0120-277-006|受付時間9:00~18:00

お問い合わせ・無料見積もり