ブログBlog

先日、只今着工中の前橋市総社町のお宅にお邪魔してきました。 CIMG2152 こちらのお宅の外壁は窯業系サイディング。 新築時の外壁をそのまま生かせるクリアー塗料を使用して塗装します。 ただ、クリアー塗料は築年数が20年30年で、劣化も進んでしまっている建物には適しません。 「クリアー」というだけに塗料は透明ですので、色褪せている外壁に塗装しても意味がないので 築年数の浅い建物、窯業系サイディングなどに適しています。 CIMG2142 また、コーキングを充填した後の上に塗装すると、コーキング部の塗膜が割れやすいので コーキングは後打ちにします。 CIMG2159 UVプロテクト4Fクリアーは「4F」Fはフッ素系の塗料です。 塗膜の劣化の要因の一つは、太陽の紫外線により、分子の結合が切れる事から起こります。 この塗料は、4フッ化フッ素樹脂の強力な結合により、分子が切れにくいので耐久性が持続するのが特徴です。 この日は2回目の塗装を行いました。 CIMG2158 CIMG2157 施工担当責任者:中村   建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)! 高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門 プロタイムズ群馬高前店 有限会社カナイ建装工業 Twitterやってまーす(*^-^*)  

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談