ホーム 記事カテゴリー タンポポ 2011年12月15日(木) 本日は前橋、高崎のお客様宅に建物診断でお伺いしてきました。 気温は高めでしたが、屋根の上の風は冷たく師走を実感しました。 今の時季は一年で一番日が短く、夕方5時にもなると外は真っ暗です。 年が明ければ段々と日が延びてきま・・・ 多くのご縁 2011年12月13日(火) 昨日今日と12月の定期点検で多くのお宅を回らせて頂きました。 久し振りにお顔を拝見し、多くのお客様に出会えたことに改めて感謝 した次第です。 一昨日になりますが、親戚の結婚式に招かれて出席してきましたが、 会場はとてもお・・・ いくら有名な会社でも・・・ 2011年12月10日(土) 本日は本庄市のY様宅にご提案でお邪魔させていただきました。 貴重な休日に時間を割いて下さりありがとうございました。 ハウスメーカーで建てられたとの事ですが、見積り依頼されてから 2ケ月以上経つのに未だ提出されていないご様・・・ 早目の処置 2011年12月09日(金) 毎日寒い日が続いていますが皆さんは健康管理大丈夫ですか? 風邪などひいていませんか? 私は一昨日風邪をひいてしまいました。 午後から急に発熱と関節の節々の痛み、頭痛も加わり最悪のコンディション。 早くあがらせてもらい薬を・・・ 価値観 2011年12月08日(木) 物を買う時に値段が高い安いは誰でも気にすることだろう。 例えば家電品や車などの既製品であれば同じ年式、グレード等 仕様が同じであれば、当然安い方がお得感はあると思う。 ただ注意しなければいけないのは保証期間やアフターサー・・・ 温故知新 2011年12月05日(月) 本日建物診断でお邪魔した高崎市のH様はリフォームのお仕事を されている方でした。 ご自宅に到着し看板を拝見して、おやっと思いましたが伺ったところ 塗装に関しては良く分からないので・・・と謙遜されておられました。 しっかり・・・ 通じた思い・・・ 2011年12月04日(日) 本日は二邸のお宅にご提案で伺ってきました。 師走の日曜日に貴重な時間を割いて下さりありがとうございました。 お二方とも大切なお家を長持ちさせたいという共通な思いがあります。 お役に立てるよう手伝いさせていただければと思い・・・ 63 / 117« 先頭«...102030...6162636465...708090...»最後 » カテゴリー 日々の活動 イベント報告 外壁・屋根塗装知識 その他 人気記事 SNS Tweets by protimes_kanai [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方 デザイン塗装レンブラント リフォームローンのご紹介 外壁塗装の塗り替えサイン 外壁・屋根塗装の色選びをサポート
タンポポ 2011年12月15日(木) 本日は前橋、高崎のお客様宅に建物診断でお伺いしてきました。 気温は高めでしたが、屋根の上の風は冷たく師走を実感しました。 今の時季は一年で一番日が短く、夕方5時にもなると外は真っ暗です。 年が明ければ段々と日が延びてきま・・・
多くのご縁 2011年12月13日(火) 昨日今日と12月の定期点検で多くのお宅を回らせて頂きました。 久し振りにお顔を拝見し、多くのお客様に出会えたことに改めて感謝 した次第です。 一昨日になりますが、親戚の結婚式に招かれて出席してきましたが、 会場はとてもお・・・
いくら有名な会社でも・・・ 2011年12月10日(土) 本日は本庄市のY様宅にご提案でお邪魔させていただきました。 貴重な休日に時間を割いて下さりありがとうございました。 ハウスメーカーで建てられたとの事ですが、見積り依頼されてから 2ケ月以上経つのに未だ提出されていないご様・・・
早目の処置 2011年12月09日(金) 毎日寒い日が続いていますが皆さんは健康管理大丈夫ですか? 風邪などひいていませんか? 私は一昨日風邪をひいてしまいました。 午後から急に発熱と関節の節々の痛み、頭痛も加わり最悪のコンディション。 早くあがらせてもらい薬を・・・
価値観 2011年12月08日(木) 物を買う時に値段が高い安いは誰でも気にすることだろう。 例えば家電品や車などの既製品であれば同じ年式、グレード等 仕様が同じであれば、当然安い方がお得感はあると思う。 ただ注意しなければいけないのは保証期間やアフターサー・・・
温故知新 2011年12月05日(月) 本日建物診断でお邪魔した高崎市のH様はリフォームのお仕事を されている方でした。 ご自宅に到着し看板を拝見して、おやっと思いましたが伺ったところ 塗装に関しては良く分からないので・・・と謙遜されておられました。 しっかり・・・
通じた思い・・・ 2011年12月04日(日) 本日は二邸のお宅にご提案で伺ってきました。 師走の日曜日に貴重な時間を割いて下さりありがとうございました。 お二方とも大切なお家を長持ちさせたいという共通な思いがあります。 お役に立てるよう手伝いさせていただければと思い・・・