ブログBlog

日曜日、伊勢崎市へ建物診断に行ってきました。 CIMG2506 ビデオ現調の様子をどうぞ ↓  ↓  ↓
こちらの外壁は ALC(オートクレイブド ライトウエイト コンクリート)です。 高温高圧養生処理して作られたコンクリートです。 表面は塗装されているのですが 塗装前はこのように(白い部分) CIMG2512 気泡の穴が開いています。 これは浴室の外壁、窓廻りです。 湿気が多くたまるところ。塗膜が剥がれ、ALCがむき出しになってます。 外壁材が水分を吸収し、手で触るとボロボロ落ちてきます。 塗装(塗膜)は外壁材を保護する役割をしています。 ですから建物そのものが傷まないように 早めのメンテナンスをお勧めします。 ビデオ撮影したものは編集しDVDにしてお渡しします。 屋根など普段は見られないところまで ご自宅のテレビで見られますので ご家族そろって建物の傷みなど確認できます。 「家も診断してほしい」という方 是非、お気軽にご連絡ください。 本日もお疲れ様でした(^^)/  

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談