ブログBlog

高圧洗浄は、建物を塗装する前に汚れや、カビ、コケを洗い流す大切な作業です。 DSCF2807 塗り替えの工程は 足場仮設→高圧洗浄→養生→塗装→足場解体 で 高圧洗浄は2番目の作業になります。 基本、和瓦や塗らなくても良い瓦の屋根は洗浄しません。 では、お客様は、何に気を付けたらいいのでしょうか。 1.洗浄時はお洗濯物が干せません。 2.また、窓などもきちんと締めてください。 3.洗浄時は水を使用いたしますので、お客様の水道を使わせていただきます。(ご契約時に許可を取ります) 003_-_-_-_- 施工する側は 1.古い建物のサッシ廻りや、屋根の棟部分などは特に気を付けて洗浄します。 (水の侵入により雨漏れする恐れがある為) 2.幅の広いひび割れの場合は、ひび割れを補修してから洗浄を行います。 ひび割れから水が入り(幅の広くないヒビだったのですが)思わぬ箇所から水漏れした例もありますのでひび割れも要注意です。 3.洗浄により、屋根の汚れた水などが外壁や外構に残らないようチェックします。 4.屋根や外壁だけでなく、外構なども一緒に洗浄します。 5.高圧洗浄で使用するホースはとても長いので、周囲の物を壊したりしないよう注意をはらいます。 DSCN0854 近隣の皆様への配慮 1.近隣の皆様へ洗浄時多少の騒音があることをお伝えします。防音の機械を使用しておりますが、住宅街などは音が響きやすいため、少し広範囲にわたってごあいさついたします。(施主様にごあいさつする近隣のお宅の確認をして頂きます) 2.すぐ隣の方は、洗浄時のお洗濯物、お車だしは避けていただきます。(足場には飛散防止の為メッシュシートがかかっていますが、万が一の為) 3.お施主様は勿論ですが、近くに駐車のお車にはカーシートをかけさせていただきます。 以上が大まかな注意点と作業内容です。 建物の汚れをきちんと落としてから、塗装することはとても重要で、数年後の塗膜の剥がれなどに繋がらないようきちんと洗浄することが大切です。 建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)! 高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門 プロタイムズ群馬高前店 有限会社カナイ建装工業 Twitterやってまーす(*^-^*)

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談