ブログBlog

建物の外壁材がサイディングやALCのお宅は、「コーキング」と呼ばれるものが 外壁材と外壁材の繋目に打たれていています。 コーキングは、日々の建物の動きや、サイディングボードの伸縮に追随し 揺れを緩和させる役割もあるので柔軟性が必要です。 しかし、コーキングも劣化すると硬くなったり、痩せて着たり、びび割れが発生したりしますので10年を目安にメンテナンスが必要といわれています。 塗り替えの時はこの「コーキング」も一緒に補修します。 コーキングの補修には「打ち替え」と「増し打ち」の工法があり 「打ち替え」は古いコーキング材をすべて撤去し新規にコーキング材を充填します。 「増し打ち」は既存のコーキングの上にコーキング材を充填します。 外壁の素材、劣化の状況によって「打ち替え」「増し打ち」を判断しますが お見積りを取られた時は 「打ち替え」と「増し打ち」ではお値段にも差が出てきますので 工法の説明をしっかりしていただきましょう。 ココでもポイントは「安かろう悪かろう」はいけません。 さて、今日は藤岡市へビデオでの建物診断に行ってきました。 IMG_0004 屋根は和瓦ですので塗装はしませんが 漆喰の部分、瓦にずれはないかを見させていただきました。 外壁はALCと呼ばれる素材です。 s-IMG_0003 お施主様には大変お気遣いいただきました。心より御礼申し上げます。 しっかりした報告書をご提出いたしますので、今しばらくお待ちください(*^-^*) さて、このようにビデオを使った診断も行っておりますので 映像で劣化状況を確認したいとご希望の方は お気軽にお問い合わせください。お待ちしております(^^)/   今週の現場は 高崎市江木町、高崎市中居町にて外壁塗装工事着工中。 高崎市大橋町にて屋上防水工事、高崎市大沢町にて雨樋工事 伊勢崎市南千木町にてキッチンリフォーム工事着工中です。 本日もお疲れ様でした。楽しい週末をお過ごしください。★☆彡 建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)! 高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門 プロタイムズ群馬高前店 有限会社カナイ建装工業 Twitterやってまーす(*^-^*)

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談