2015年12月19日
塗装工事着工前の流れ
渋川市、吉岡町、前橋市の外壁塗装なら有限会社カナイ建装工業へ!
渋川店・群馬高前店
0120-277-006
営業時間 9:00~18:00(不定休)
ブログBlog
先週の土曜日は外壁の下塗り作業を行っていました。
凹凸模様を付ける為にマスチック仕上げで下地を作ります。
前にも塀の塗装で書いたと思いますが
凹凸模様を付ける為に
ヘチマ繊維のようなスポンジローラー(マスチックローラー・砂骨ローラー)を使って
塗装していきます。
凹凸模様を均一に付けるのがポイント。
この作業で使用する塗料は、下地調整材を使います。
ドロドロしているので塗膜が厚くつきます。
モルタル壁や、もともと凹凸のある壁を塗り替える時
行う工法です。
(施工前の外壁 )
こちらのお宅は、ひび割れも多く発生しておりましたので
ひび割れの処理をしてから作業に入りました。
作業も中盤、これから中塗り、上塗り作業に入ります。
建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)!
高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門
プロタイムズ群馬高前店
有限会社カナイ建装工業
Twitterやってまーす(*^-^*)