ブログBlog

N様所有のアパートで階段裏が下の写真の様な状態で水漏れして見栄えも悪く、

N様は大変お困りでした。

s-画像階段裏.jpg

そこで原因を調査させていただいた所、コーキングが劣化しそこから水が洩れて

いる事がわかりました。

s-画像コーキング切れ.jpg

本日はコーキングを打直しさせていただき、これでもう大丈夫です。

ご安心下さい。

s-画像補修後.jpg

また別のアパートでも廊下の防水が劣化しており、本日下塗りを行いましたが、

本来防水テープを張らなければいけない箇所に、何とガムテープが張られ防水

塗装がされていました。

塗ってしまえばガムテープは隠れてしまうため分からなかったのです。

いわゆる不良施工です。

下の写真は防水テープを張って補修した状態です。

s-画像レオパ防水テープ.jpg

お客様のお役に立てるようこれからも色々なお手伝いをさせて頂きます。

本日もありがとうございました。

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談