2012年04月22日
安易な値引き
渋川市、吉岡町、前橋市の外壁塗装なら有限会社カナイ建装工業へ!
渋川店・群馬高前店
0120-277-006
営業時間 9:00~18:00(不定休)
ブログBlog
サンダーで塗膜を削り素地を出します
V(U)カット処理と言いますが
ひび割れ箇所をV(U)の形に削っていきます
コーキング材を充填する前に材料が密着しやすいように
プライマーを塗布します
コーキング材充填
コーキング材を充填した後、モルタルで埋めていきます
平滑になりました
下塗り材1回目塗布
既存外壁は凹凸のある外壁ですが、ひび割れを補修した部分だけ
平になってしまっています。そこで
下塗り材2回目塗布
既存の外壁と合わせるべく凹凸模様を付けます
ここまででやっと
ひび割れ補修した箇所が
既存外壁と同じ外壁になりました
ここから通常の塗装工程に入っていきます。
ここまででも手間のかかる作業。
大きなひび割れがたくさんあればあるほど
その分この工程を繰り返します。
補修後、どこにひび割れがあったのかわからないようにするのも
職人技と言えます。
今日は雨漏りの原因や、躯体を腐らせてしまう原因となる
「外壁のひび割れ」について書きました。
「ちょっと不安だから一度見てほしい」という方は
お気軽にお問合せください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
プロタイムズ渋川店・群馬高前店(有限会社カナイ建装工業)では、「令和7年度住宅リフォーム補助金」を使った外壁塗装実績が多数あります。
補助金の申請サポートも受け付けているので、初めて利用される方にも安心してご依頼いただけます。
建物診断・お見積り・ご相談はすべて無料ですので、お気軽にお問い合わせください。