ブログBlog

今日は曇り空です。 休み明けから、渋川市金井、渋川市赤城町、北群馬郡榛東村、渋川市有馬にて工事着工致しました。本日は赤城町、榛東村で高圧洗浄作業を行っています。   さて、群馬高前店の引っ越しは終わりましたが、片付けがなかなか進みませんでした(-_-;) 休み中は事務所内の片づけと棚を造作したり、あっという間の4日間でした。 作成したものを少しご紹介。 使用した塗料は自然塗料プラネットカラー・ウォール。 ペイントした後拭き取りますので、塗りムラなど気にすることなく素人の方でもいい感じにアンティークに仕上がります。 色見本板を入れる箱が欲しかったのですが合う市販のものが無かったので木材を買い造作しました。 木の木目を出したかったのでバーナーであぶったのですが、塗料が濃すぎたようです。あまり意味がありませんでした(-_-;) 塗装してから 拭き取ります。 こんな風に、いい感じに木目が出てきます。 ホームセンターで取っ手を購入し取付ました。 良い感じに仕上がりました。 それから棚を制作。柱になる部分は同じ塗料のレッドを使用しました。 同じように塗装してから拭き取ります。 塗った後、もう少しアンティークな感じを出したかったのでミルクペイントのアンティークメディウム(ホームセンターで買えます)を使用しました。 上:アンティークメディウムを使用 下:使用前 そしてカウンターはブルーを。 そしてこちらもアンティークメディウムで雰囲気作り。 こちらは、壁に貼るように。 塗料を塗る前に こんな風にわざと傷を付けて同じように塗装すると、傷を付けた部分が出て、アンティークな感じに仕上がります。 木材を買ってきて全て手作りするのは大変な作業ですが、売っている木製の小物などをこんな風にペイントするとアンティーク風に仕上がります。 自粛期間中、お部屋の模様替えやお掃除、お庭の手入れをする方も多くいらっしゃるかと思います。ちょっとアンティークな雰囲気を楽しんでみるのはいかがでしょうか。 是非やってみて下さい。   では、充実した週末をお過ごしください(*^_^*)

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談