ブログBlog

  本日は前橋市小相木町へ 外壁劣化診断(ビデオ診断)に行ってきました。 こちらのお宅の屋根はスレート瓦。外壁は窯業系サイディングです。 築15年ということでスレート瓦や、サイディング、コーキング部と劣化が進んでいる状態でした。 cimg7492 cimg7485 屋根のビデオ診断、一部ですがご覧ください。 このようにビデオで撮影し、DVDに編集してお渡したしますので 普段は見られない屋根などの劣化状況を家族の皆さんでご確認いただきます。 そして、柔軟性が求められるコーキングもこのように 触ってみるとポロポロ粉状になって落ちてきます。 なぜこのようになってしまうのかというと コーキング材の中には「可塑剤」という添加剤が含まれています。 例えばプラスチックに柔軟性を持たせるにはこの「可塑剤」を添加剤として使用します。 しかし、年数が経ってくるとこの「可塑剤」が揮発してしまい、硬化してしまうのです。 硬化してしまうとこのように cimg7487 サイディングに追従しなくなってしまいます。 cimg7490 この隙間から雨水が入ってしまうのです。 ということは\(◎o◎)/! サイディングの端(切断部)は素地のまま(>_<) 水分をどんどん吸収してしまい それが後に、サイディングの反りが生じる原因となるのです。 サイディングを張り替えなければいけないほど反ってしまってからでは 工事の金額も高くなってしまいますので早めのメンテナンスをお勧めいたします。 こういったサイディングの外壁の塗装工事では、このコーキングをすべて撤去し、打ち直し 塗装します!(^^)! 明日は、外壁塗装相談会。高崎市総合福祉センターにて開催します。 ※詳しくはトップページ「イベント情報」をクリック!!(^^)/ 皆様のお越しをお待ちしております。 19日は「敬老の日」ですね。 楽しい連休をお過ごしください。 それでは今日も一日お疲れ様でした。(*^^*)   建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)! 高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門 プロタイムズ群馬高前店 有限会社カナイ建装工業 Twitterやってまーす(*^-^*)

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談