ブログBlog

今週から着工しました 前橋市表町 外壁塗装工事現場にお邪魔してきました。\(^o^)/ 破風板と雨樋の研磨作業を行っていました。 ケレン後のホコリをはらっています。 ケレン(研磨)作業いうのは塗装を行う前の段階で行う作業です。 すべてするのかと言ったらそうではありません。 ケレン(研磨)作業を一番多く行う箇所は鉄部です。 その他は破風板、雨樋、素材や下地の劣化状況に応じて 屋根や外壁も行う場合があります。 なぜ行うのかというと 1.錆や汚れを落とす。 2.剥離した塗膜や古い塗膜を落とす。 3.研磨することにより素地に傷を付けて塗料の密着性を高める。 作業は、サンダーやサンドペーパー、ワイヤーブラシその他の工具を使って削ります。 塗膜の剥離もない、錆もない、そんな状態でも「目荒し」と言って素地に傷を付けます。 それはなぜ行うかというと、上記に記した「3」の目的で行います。 ですから、この作業を行わないと 同じところからすぐに錆が発生したり 塗料が密着せず剥がれてしまうのです。 このように塗装は、ただ塗るだけでなく、その前の下地処理も大切な作業になります。 意外と奥が深いんです\(◎o◎)/ こちらのお宅は、既存のサイディングの模様を生かして クリアー塗料を使用します。(透明な塗料です) 築年数の浅いお宅、多彩模様の窯業系サイディングで 「気に入ったサイディングの模様を塗りつぶしたくない」という方に オススメです(^_-)-☆ ご興味のある方はぜひ、お問い合わせください。 本日もお疲れ様でした。 良い週末をお過ごしください。(^O^)/ 建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)! 高崎市・前橋市 地域密着! 屋根・外壁塗装専門 プロタイムズ群馬高前店 有限会社カナイ建装工業 Twitterやってまーす(*^-^*)      

最新記事

  • 渋川市で外壁塗装に使える助成金はある? 補助金との違いや費用を抑える方法を解説

    2025年11月18日

  • 吉岡町の外壁塗装費用の相場は? 坪数別の目安と価格が変わるポイント

    2025年10月25日

  • 【吉岡町】外壁塗装のベストな時期は? 失敗しない時期の選び方

    2025年10月24日

  • 【吉岡町】外壁塗装の費用相場| 安く抑える方法と失敗しない会社選び

    2025年10月23日

人気記事

施工エリアArea

群馬県
渋川市・前橋市・高崎市・安中市・北群馬郡

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-277-006

営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

電話で相談