2017年05月30日
窯業系サイディング2色塗り
渋川市、吉岡町、前橋市の外壁塗装なら有限会社カナイ建装工業へ!
渋川店・群馬高前店
0120-277-006
営業時間 9:00~18:00(不定休)
ブログBlog
入念に高圧洗浄
洗浄後
やはり塗膜も剥離してます。この状態だと雨水などの水分は素材そのものに吸いこまれます。
棟板金部
研磨作業後、錆止め塗布
このように、スレートの劣化現象として多くみられるのが「釘浮」です。
釘部是正
下塗り1回目塗布
洗浄後の写真を見てわかると思いますが、素材がむき出しになっている状態です。
下塗り材をどんどん吸い込みますので
2回目を塗布しました。
下塗り材の吸い込みがなくなった状態で、上塗り材を塗布します。
縁切り部材、タスペーサー挿入
中塗り(上塗り材1回目塗布)
上塗り(上塗り材2回目塗布)
施工後
使用材料
棟板金部下塗り材:日本ペイント株式会社/サーモアイプライマー(錆止め)
瓦下塗り材:日本ペイント株式会社/サーモアイシーラー
上塗り材:日本ペイント株式会社/サーモアイ4F
建物の診断・調査・お見積り無料です!(^^)!
スレート屋根・サイディング外壁塗装の事ならお任せ下さい
群馬県の地域密着!屋根・外壁塗装専門店
プロタイムズ群馬高前店
有限会社カナイ建装工業
Twitterやってまーす(*’▽’)
@protimes_kanai